ベスビオパスタは群馬だけ?名前の由来とレシピについても調べてみた!

グルメ

11月10日午後9時~放送の「秘密のケンミンSHOW極(きわみ)」2時間スペシャルで紹介されたベスビオパスタ。

聞きなれないそのパスタは群馬県民の”熱愛グルメ”として群馬では親しまれています。

見た目はトマトソースベースの海鮮パスタのペスカトーレのようですがベスビオパスタはには辛味が加わっています。

辛いトマトベースの海鮮パスタ、ベスビオパスタ。
名前といい、味といい気になりますね。

ベスビオパスタは群馬だけなんでしょうか?名前の由来やレシピについても調べてみました。

ベスビオパスタは群馬だけなの?

ベスビオパスタは群馬だけのようです。
初めて聞く名前に私も興味深々です。
群馬県民の皆さんもベスビオパスタが全国に無い事に驚いていらっしゃいましたね。

群馬県といえば小麦の生産も多い地域です。
そのため、パスタをはじめ、ラーメン、うどんなど麺類が多く食べられています。

群馬県という土地柄ベスピオパスタも生まれるべくして生まれたんでしょうね。

ベスビオパスタの名前の由来は?

ベスビオはイタリアカンパニア州にある火山の名前です。
ナポリから東へ9キロのナポリ海岸にあります。

フニクリ・フニクラの「行こう 行こう 火の山へ」の歌や、かつて何度も噴火し、「ボンペイの悲劇」などでも有名な山です。

今は火口まで登山も出来るようですが火山活動は厳重に監視されています。

太陽と青い海、ナポリ海岸から見る雄大なベスビオ山は息をのむほどに美しい所です。
ナポリの人々にとっても身近な山と言えます。

ベスビオパスタはナポリの火山ベスビオに似ているところから名前が付きました。

ベスビオパスタのレシピは赤トウガラシが半端ない

群馬県では有名なベスビオパスタですが群馬県以外では扱っているお店はほとんどないでしょう。
簡単に食べに行けないとなるとお取り寄せするか、自分で作るしかありません。

味の素さんが出しているレシピを紹介します。

火山を彷彿とさせる辛さが売りのベスビオパスタです。
ふんだんに赤トウガラシを使います。

ベスビオ

スパゲッティ  160g
冷凍シーフードミックス  160g
トマト水煮缶 1缶(400g)
Ⓐにんにくのみじん切り 1かけ分
Ⓐ赤唐がらしの輪切り 1本分
Ⓑ水  100ml
Ⓑ「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ> 2個
Ⓑ砂糖 小さじ 1/5
Ⓑドライバジル 少々
Ⓒ「やさしお」(普通のお塩でもOK) 少々
Ⓒこしょう  少々
「AJINOMOTOオリーブオイル」  大さじ2
糸唐がらし  適量

糸とうがらしはパスタの頂上にあしらい、まるで噴火しているようです。

作り方

①スパゲッティは塩を入れずに表示時間より1分短めにゆでる。
シーフードミックスは解凍し(時間外)水をきっておく。

②フライパンにオリーブオイル、Ⓐを、ゆっくりと熱し、にんにくの香りが立ってきたら、トマトの水煮をつぶしながら汁ごと加える。Ⓑ、シーフードミックスの順に加えて炒め、Ⓒで味を調え、スパゲッティを加えて炒め合わせる。

③皿に盛り、糸唐がらしを天盛りにする。

栄養情報(1人前)
・エネルギー  523kcal
・塩分     2.4g
・タンパク質  24.7g
・野菜摂取量  205g

味の素レシピより引用

出来上がったベスビオパスタはまるで赤い火山。
海鮮の旨味と赤いトウガラシの辛い旨味で味にも期待が持てますね。

おわりに

群馬県民の”熱愛グルメ”として親しまれている辛いトマトベースの海鮮パスタ、ベスビオパスタ。

名前といい、味といい気になりますね。

群馬県だけにあるベスビオパスタの由来はイタリアにある美しい火山でした。
いつか群馬県に訪れる機会があったら本場のベスビオパスタを是非食べてみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました